元気とどけ隊⑨ 4/23
草加駅前広場が昨年近隣のマンション、広場上の英会話教室より音の苦情があり、今年より広場を使用するグループの基準をもうけるとし、朝から市役所が測定器をもちこみ、音量が90デシベル以下でとのこと。
本来、屋外(室内でも)音が飛んでしまうので各楽器をマイク取りしミキサー調整後モニターに出し、各演奏者に全体の音が聴こえるようにセッティングします。
プライムでは各楽器にマイク取りせず、各楽器の生音を各自耳で確認し演奏しています、(プロよりも条件は悪い)
しかし今回はモニターもなく音量が90デシベルと制限され、各プレーヤーがお互いの音が聴こえづらいなかでの演奏は厳しく、プライム本来のエレキギターのドライブ感ある音、お客さんと一緒に楽しんで踊りたくなるような演奏が出来ず、駅前ライブをやめようかと思いましたが、ファンの方が早く集まり待っていてくださる姿、そして楽しみにしていたと言われ強行ライブとなりました。
本来なら、久しぶりにファンの方々と盛り上り楽しくすごせるはずが、演奏前は音問題で落ち込んでも気持ちもショボンでした(笑)でも、みなさんの拍手、手拍子は「元気とどけ隊」の私たちに、いっぱいいっぱいの元気をいただきました。おかげさまで、一生懸命演奏することができました。本当にありがとうございました。
そして、最後まで一人も席をたたず聞いて頂き嬉しかったです。
今回は単独ライブで、2時間の長丁場でした。途中にみなさんにも一緒に歌っていただこうと、とのっちのハーモニカ、若大将の歌を盛り込みました。皆さんの声、確かに聞こえましたよ。
アクシデントに負けずにこれからも元気を発信していければと思います。
元気とどけ隊は不滅ですd=(^o^)=b
ファンの皆さんこれからもよろしくお願いいたします。
今日は、皆さま来ていただき、そして片づけまでお手伝いいただきとても嬉しく心強く思いました。ありがとーございましたm(__)m by=プライムメンバー全員❗